藤枝の山の奥に【手島】

何もない日の休日は、だいたいサウナで整っています
CA店長の手島です

先日の休日は雨の中藤枝の山方面、瀬戸屋の【ゆらく】へ行ってきました

去年の夏から年越しまで改装(?)の為に休業していたので、しばらく行っていませんでしたが、コスパも良く、平日はおじいちゃんばかりで騒がしくなく、好きな温泉の一つです

そんな道すがら、ふと見ると屋根に穴の空いた家屋が

雨降ってるけど、あの屋根の穴から水入り放題で、中はどうなったいるんだろう…

元々人が住んでいた場所や、栄えていた所が今は使われなくなっているいわゆる【廃墟】というものが、実は好きなんです
流石に中には入りませんでしたが、写真を撮れせてもらいました
あと数年放置されていればさらに朽ちていくのかな…
その経年劣化も見ながら、ゆらくへの道中も楽しみになりました
田舎って、住んでいた人々の歴史が垣間見えるから、なんかいいです

RELATED ARTICLE